入賞

#簡単でヘルシー

具沢山の焼き稲荷

はわゆり

材料

にんじん…1/3本
しめじ…1袋分の小さいものだけ
タカラ「料理のための清酒」…小さじ1
しょうゆ…小さじ1
しらす…25g
大葉…5枚
いりごま…大さじ1
ご飯…360g(お茶碗2杯くらい)
油揚げ(正方形)…5枚

【甘辛タレ】
さとうきび糖…大さじ2
タカラ本みりん…大さじ2
しょうゆ…大さじ2

作り方

① にんじんは、みじん切りにします。しめじとにんじんを耐熱皿に入れて、タカラ「料理のための清酒」を振り、600Wで2分レンチンし、熱いうちにしょうゆをかけておきます。
② ボウルにご飯、しらす、千切りした大葉、にんじん、しめじ、いりごまを入れて軽く混ぜます。
③ 油揚げの1辺をゆっくり破いて(少し切ってもOK)中を広げます。油揚げに②のご飯を入れて包みます。
④ フライパンに③をのせて焼きます。
⑤ 両面をカリッと焼いたら、砂糖、タカラ本みりん、しょうゆを入れて油揚げに絡めます。
⑥ タレが絡んだら取り出し、半分に切って完成です。